オンライン講演会【有料】情報
2023年度
第2回
日時: | 2023/8/26(土) 18:00~20:00 |
テーマ: | 「湯澤正通先生 出版記念勉強会 - 文字・漢字の“書き”・“算数”の学習の土台となる視空間(イメージ領域)の記憶機能の高め方」 |
内容: | 教材の解説・実践方法 (模擬授業+実践例共有、質疑応答) |
参加費: | 6,600円 ※教材費等を含む / 3,300円 ※既に教材をお持ちの方 |
第1回
日時: | 2023/4/16(日) 13:00~15:00 |
テーマ: | 「湯澤正通先生 出版記念勉強会 - ❝ワーキングメモリ❞の働きを促すトレーニング -[実践編]」 |
内容: | 教材の解説・実践方法 ※質疑応答あり |
参加費: | 6,600円 ※教材費等を含む / 3,300円 ※既に教材をお持ちの方 |
2022年度
第5回
日時:2022/12/24(土) 10:00~12:00 |
テーマ:「湯澤正通先生 出版記念勉強会 - ❝ワーキングメモリ❞の働きを促すトレーニング -」 |
・ワーキングメモリの働き |
・教材の解説・実践方法 ※質疑応答あり |
参加費:6,600円 ※教材費等を含む |
第4回
日時:8/20(土)19:00~20:30 |
テーマ:「ワーキングメモリと算数の文章題」 |
・ワーキングメモリの働き |
・算数の文章題の考え方 |
・質疑応答 |
参加費:5,500円 |
第3回
日時:7/23(土)10:00~11:30 |
テーマ:「ワーキングメモリと国語の文章読解」 |
・ワーキングメモリの働き |
・国語の文章読解の考え方 |
・質疑応答 |
参加費:5,500円 |
第2回
日時:6/18(土)19:00~20:30 |
テーマ:「ワーキングメモリと算数の学習」 |
・ワーキングメモリの働きと数量の基本的な概念獲得 |
・数量概念の発達と算数の学習 |
・加算と減算の発達(繰り上がり、繰り下がり含) |
・質疑応答 |
参加費:5,500円 |
第1回
日時:5/21(土)19:00~20:30 |
テーマ:「ワーキングメモリに関して」 |
・ワーキングメモリと学習 |
・発達障害の特性による学習困難へのアプローチ |
参加費:5,500円 |